ホーム > 研究活動 > 科研費

科研費プロジェクト

  • 東日本大震災被災地の復興活動にみる社会・連帯経済の可能性と持続可能な開発 (2017 - 2019)
  • 研究計画調書


2017年度 研究成果発表

 
 
 6月 国際開発学会第18回春期大会
 企画セッション:食と農をめぐる新たな模索 - 社会・連帯経済の可能性と東日本大震災からの復興への示唆
  北野収 食と農をめぐる「距離」に関する試論 - 社会的連帯経済と様々な農的実践
    辻村英之 農と食のコミュニティを結ぶ - 農協と生協を介した産消提携と共創メカニズム
  斎藤文彦 東日本大震災以降の有機農業の産直運動に見る生産者と消費者の連帯の模索
 https://www.jasid.org/conference/conference_spring

 斎藤文彦  国際学会発表
  10月
 "The prospect of social and solidarity economy (SSE) now possibly emerging in the post disaster
   affected areas of Tohoku, Japan"
  14th Karl Polayni International Conference
 http://www.kpia.re.kr/?tag=14th-international-karl-polanyi-conference

 斎藤文彦
 11月 国際開発学会第28回全国大会
 企画セッション:Possibilities of Social and Solidarity Economy:
  Comparing Varieties of Domestic and International Fair trade
 斎藤文彦:The prospect of social and solidarity economy (SSE)now possibly emerging
  in the post disaster affected areas of Tohoku, Japan
 https://www.jasid.org/conference/conference_all

 

2018年度 研究成果発表


斎藤文彦
 日本有機農業学会 参加
 7月 公 開フォーラム(2018年7月)「福島の農とくらしの再生と未来ー農家・研究者・市民の連携から」

斎藤文彦 国際学会発表
 "Disjuncture of Renewable Energy Production and Land: Critical Implications for Politics and Policy"
 2018.09 Fifth Conference of the Association for African Studies in Italy

藤井敦史
 9月 国際学会発表
 "The comprehensive development process of Japanese WISEs, from a study of WISE infrastructure organizations"  Voluntary Sector and Volunteering Research Conference, (NCVO, the UK)

 10月 Global Social Economy Forum GSEF 参加

  「(解説)協同組合が創り出す社会的連帯経済」
 キム・ヒョンデ他著  『地 域に根差してみんなの力で起業する―協同組合で実現する』彩流社

辻村英之
 農 業協同組合の存在意義と未来像
  ―政府の「農協改革」と JA の「自己改革」をめぐって―
 農林業問題研究 55巻1号 2019年 28-29

辻村英之
 10月 地域農林経済学会 第68回大会

辻村英之
 第4章 グローバル資本主義下での家族農業経営の持続可能性と発展方向
 『グローバ ル資本主義と農業・農政の未来像』昭和堂

辻村英之
「第3章 協同組合が結ぶ農と食のコミュニティ ─生産者と消費者が米を共に創る」
 秋津元輝、佐藤洋一郎、竹之内裕文編『農と食の 新しい倫理』昭和堂

河合沙織
 Hamaguchi, N., & Kawai, S. (2019).
 "Voters of Bolsonaro: Some Evidences from Municipal Data. International Symposium “Political and Economic       Factors Shaping Latin America in the Next Decade -Argentina, Brazil, Mexico and Comparison with East Asia-”,    Waseda University"
   https://www.waseda.jp/inst/sgu/news-en/2019/03/26/4950/

河合沙織
 「プロテストが映すブラジル経済の構造的課題」日本ブラジル中央協会『ブラジル特報』No.1645,2018 年7 月号

河合沙織
 「ブラジルにおける経済発展と格差縮小の要因−マクロ経済の安定化と労働市場の変容から探る−」
 浜口伸明編『ラテン アメリカ 所得格差論』国際書院,217-247. [査読有り]

北野収
 3月 カ ナダ・ノバスコシア州フェアトレード団体等調査(北野収)


2019年度 研究成果発表


斎藤文彦
 6月 国際学会発表
 "Possibilities and Limitations of Social and Solidarity Economy in the Post-disaster Affected
   Areas of Tohoku, Japan"
   7th CIRIEC International Research Conference on Social Economy

斎藤文彦
 6月 発表
 ラウンドテーブル:東日本大震災被災地東北の復興活動にみる社会・連帯経済の可能性
 発表タイトル:東日本大震災以降の有機農業の産直運動に見る生産者と消費者の連帯の模索
 国 際開発学会第20回春季大会 in 陸前高田

藤井敦史
   5月 社会的連帯経済を考える―カール・ポランニーのレンズを通して見る社会的連帯経済」(招待報告)
   日 本協同組合学会 第38回春季研究大会

藤井敦史
  6月 「英国市民社会におけるリジリエンスの条件―イースト・ロンドンのコミュニティ開発調査を中心に―」
  日本NPO学会第21回年 次大会

藤井敦史
「社会的連帯経済を考える―カール・ポランニーのレンズを通して見る社会的連帯経済―」『協同組合研究』/39(2)/2019 年/14-20頁


2020年度 研究成果発表


斎藤文彦
Possibilities of social and solidarity economies in reconstruction activities of areas affected by the Great East Japan Earthquake

Author: Saito, Fumihiko
Source: Impact, Volume 2020, Number 3, May 2020, pp. 12-13(2)
Publisher: Science Impact Ltd
DOI: https://doi.org/10.21820/23987073.2020.3.12
https://www.ingentaconnect.com/content/sil/impact/2020/00002020/00000003/art00005


研究分担者

 北野収 獨協大学
 https://www.dokkyo.ac.jp/profinfo/tts007.htm

 藤井敦史 立教大学
 http://univdb.rikkyo.ac.jp/view?l=ja&u=1237&sm=affiliation&sl=en&sp=6

 辻村英之 京都大学
 http://www.reseco.kais.kyoto-u.ac.jp/faculty/

 河合沙織 龍谷大学
 http://rfwww.ryukoku.ac.jp/who/detail/122028/

龍谷大学国際学部
 

アクセ ス&キャンパスマップ
 
Copyright (C) 2006 Fumihiko Saito, All rights reserved.
omo