担当者 二葉 晃文
テーマ 英書講読
講義概要
(演習Ⅰ~Ⅳ)
演習I: テキストの英文を講読する。
演習II:映画を取り上げ、映画の文化背景と主題歌について考察する。
演習III:科学系論文を取り上げ、内容について考察する。
演習IV:興味のある分野の英文から、研究テーマを決定し、先行研究の資料収集を行い、独自の考察を加えた卒業論文を完成させるための準備を進める。卒業論文を執筆しない人には、様々な文体の英文が理解できるように指導する。
到達目標 演習I: 指定された英文の解説が口頭で発表できる。
演習II:映画を取り上げ、映画と主題歌の解説が口頭で発表できる。
演習III:科学系論文を読み、内容の解説が口頭で発表できる。
演習IV:興味のある分野の英文から、研究テーマを決定し、先行研究の資料収集を行い、独自の考察を加えた卒業論文を完成させる。卒業論文を執筆しない人は、様々な文体の英文の解説が口頭で発表できる。
講義方法 演習I: テキストの英文について解説する。
演習II:映画を取り上げ、映画と主題歌について解説する。
演習III:科学系論文を取り上げ、内容について解説する。
演習IV:興味のある分野の英文から、研究テーマを決定し、先行研究の資料収集を行い、独自の考察を加えた卒業論文を完成させるための準備を進める。
成績評価の方法 (演習Ⅰ~Ⅳ)
50%:クラスでの「気づき」日誌x15回分
50%:1600字レポート
系統的履修 文系、理系にかかわらず、興味のあるクラスを履修すること
テキスト 演習I ~IV:最初のクラスで指定する。
参考文献 特になし。
履修上の注意・担当者からの一言 特になし。